コペン(L880K) 【1円で解決】L880Kコペン ブレーキランプ付きっぱなしトラブル 納車当日ブレーキランプが点灯しぱなっしになりました。ブレーキペダル下にはパーツの破片が転がっていました。どうやらそこのパーツが破損して落下したようです。何か間にかましてやると直ります。ネットで調べると1円玉を挟んで両面テープで固定すると直る... 2023.08.13 コペン(L880K)
コペン(L880K) L880Kコペンのヒューズ電源取り出し L880Kのドラレコ電源をシガーソケットからヒューズBOXに変更し配線を隠します。運転席右下あたりにヒューズBOXがあります。今回は中央赤の10A(CIG)から取り出しました。取り出し方の詳細はこちらで解説しています!(車種は違いますがやっ... 2023.08.13 コペン(L880K)
コペン(L880K) L880Kコペンにナビを取り付け【初心者向け】 初代コペン(L880K)にナビを取り付けていきます。2DINスペースがあるので一般的なナビなら問題なく取り付け可能ですね。簡単に取り付けられるので初心者の方でも挑戦できると思います。唯一GPSアンテナの配線だけ隠そうとするとAピラーを外すた... 2023.08.13 コペン(L880K)
コペン(L880K) L880K初代コペンが納車されました! ついにやってきました我がコペン!オープン機能も問題なし! 内装はシンプルです。メーターはレーシーでかっこいい! ごみ箱とドリンクホルダー3つ追加(笑)シート横に差し込むタイプのは邪魔にもならず、いろいろ入るのでおすすめです!(functio... 2023.08.06 コペン(L880K)
クラウン(GRS200) 200系クラウンに乗ったら見て欲しい動画 私が投稿した200系クラウンに関する動画をまとめてみました。電子制御について維持費について音楽を聴く方法グレードや装備の解説カスタムについてメリットデメリットよくある質問周囲の反応 2023.07.25 クラウン(GRS200)車
クラウン(GRS200) 200系クラウンをカスタムしない方がいい理由 200系クラウンをカスタムしない方がいい理由について私なりの考えをまとめました。定番とされているカスタムを例に話していこうと思います。私自身カスタムカーは好きですし否定するつもりもありません。クラウンはいじるところがないくらいノーマルでも完... 2023.07.01 クラウン(GRS200)車
クラウン(GRS200) 200系クラウンアスリートの査定額とは。手放す理由と乗り換え候補 約2年間乗った200系クラウンを手放すことにしました。いくらで売れたのか、手放す理由などを紹介します。査定額200系クラウンアスリート前期2.5Lナビパッケージ距離は約85000kmで不具合は特になし。大手買取業者や町の車屋さんで査定しても... 2023.07.01 クラウン(GRS200)車
クラウン(GRS200) 200系クラウン買う前に!情報まとめました!! これから200系クラウンを購入しようか検討している方にどんな種類やグレードがあるのかなど情報を改めてまとめて紹介していきます。200系クラウンって?200系クラウンは180系クラウン通称ゼロクラウンから正当進化した車です。基本的な部分はゼロ... 2023.06.18 クラウン(GRS200)車
クラウン(GRS200) 200系クラウンに乗ってみて周囲の反応は? 今回は200系クラウンに乗ってみて周囲の反応はどんな感じだったのか紹介したいと思います。いい車乗ってるねこれが一番言われることが多いですね。何をもっていい車とするのかは人それぞれなんでしょうけどもやはりクラウンというブランドは強力なようです... 2023.06.04 クラウン(GRS200)車
クラウン(GRS200) 200系クラウンスマートキーの電池【CR1632】 200系クラウンのキーの電池はCR1632です。ダイソーで購入できます!(ただし長持ちしない!?) 2023.05.07 クラウン(GRS200)車