スポンサーリンク

コペンのオープンが楽しめる季節

今回はオープンカーと季節の相性を個人的にランキング付け(⭐️1~5)していきます。春 ⭐️⭐️⭐️⭐️快適~やや不快ポカポカと気持ちいいオープン日和の時も多く、桜を見ながらのドライブなどもできるのでオープンに適した季節だとは思います。しかし...
コペン(L880K)

コペン(L880K)に乗った感想&周囲の反応

今回は私がコペンに乗った感想、友人や家族を乗せた時の反応などを紹介していきます。オープン楽しすぎやはりコペンの一番の醍醐味はこれでしょう。景色の良いところや星が綺麗に見える日は特に楽しめます。自然が豊かなところも空気が気持ちいいですね。あと...

コペン(L880K)のドリンクホルダー・スマホホルダー問題を解決する

車内のスペースが狭いコペンスマホやドリンクなどを置くスペースも限られており、純正状態では置き場に困ることも多いかと思います。今回はそれらを解決するおすすめ商品を紹介していきたいと思います。こちらの記事で紹介した商品もありますが欠点がいくつか...
スポンサーリンク

Pen Driveの愛車遍歴

私が今まで乗ってきた車の思い出を紹介していきます。多くの方は200系クラウンから登録してくれてると思いますが実は遡ると少しだけ前の車の動画も残っています。ここで紹介する以外にも足として乗ってた車はありますが、あくまで自分が乗りたいと思って選...
クラウン(GRS200)

200系クラウンに乗ったら見て欲しい動画

私が投稿した200系クラウンに関する動画をまとめてみました。電子制御について維持費について音楽を聴く方法グレードや装備の解説カスタムについてメリットデメリットよくある質問周囲の反応
クラウン(GRS200)

200系クラウンをカスタムしない方がいい理由

200系クラウンをカスタムしない方がいい理由について私なりの考えをまとめました。定番とされているカスタムを例に話していこうと思います。私自身カスタムカーは好きですし否定するつもりもありません。クラウンはいじるところがないくらいノーマルでも完...
クラウン(GRS200)

200系クラウンアスリートの査定額とは。手放す理由と乗り換え候補

約2年間乗った200系クラウンを手放すことにしました。いくらで売れたのか、手放す理由などを紹介します。査定額200系クラウンアスリート前期2.5Lナビパッケージ距離は約85000kmで不具合は特になし。大手買取業者や町の車屋さんで査定しても...
クラウン(GRS200)

200系クラウン買う前に!情報まとめました!!

これから200系クラウンを購入しようか検討している方にどんな種類やグレードがあるのかなど情報を改めてまとめて紹介していきます。200系クラウンって?200系クラウンは180系クラウン通称ゼロクラウンから正当進化した車です。基本的な部分はゼロ...
クラウン(GRS200)

200系クラウンに乗ってみて周囲の反応は?

今回は200系クラウンに乗ってみて周囲の反応はどんな感じだったのか紹介したいと思います。いい車乗ってるねこれが一番言われることが多いですね。何をもっていい車とするのかは人それぞれなんでしょうけどもやはりクラウンというブランドは強力なようです...
クラウン(GRS200)

200系クラウンスマートキーの電池【CR1632】

200系クラウンのキーの電池はCR1632です。ダイソーで購入できます!(ただし長持ちしない!?)
スポンサーリンク