200系クラウンの魅力5選【GRS200】

スポンサーリンク

私が思うクラウンの魅力を紹介したいと思います。

以前もメリットデメリットという記事で軽く紹介しましたが、今回は魅力の部分にフォーカスしていきたいと思います。

不満はこちら↓

200系クラウンに対する不満
まず前提として致命的な不満というものはありません。私が乗っているのは前期型2.5Lアスリートなので後期や他のモデルでは解消されている不満もあるかもしれません。以前にメリットデメリットであげた項目もおさらいしつつ新たにでてきた不満を書きます。...
スポンサーリンク

購入費用が安い

前期・後期・グレード・色・アスリート・ロイヤルサルーンなどのこだわりが特になければ
予算100万円以下で状態の良い個体を探すことが可能だと思います。
こだわったとしても200万円前後で購入できるはずです。
約10年以上前の型落ちセダンとしては決して安い中古価格ではないのかもしれませんが
「クラウン」をこの価格帯で購入できるのはお得なのではないでしょうか。

210系よりかなり費用を抑えられる割に機能面で大幅に劣るわけでもないと私は思っています。
特に前期型は安く購入できます。
後期に比べ全グレードハイオク指定、USB端子が無いなどの欠点はありますが
その他の機能で決定的な違いがあるわけでもないので購入費用を抑えたい方は前期をおすすめします。
長距離乗る方や、しばらく200系クラウンに乗り続けるつもりの方はレギュラー、ハイオクの差額がじわじわ効いてくると思いますので後期をおすすめします。

安さでいえば180系という選択肢もありますが
・Bluetoothオーディオ無し
・オート格納ミラーの無し
・ダッシュボードのひび割れ
・バックカメラ無し(前期)
などの問題点があり、年式の古さから他にも故障のリスクもでてきます。
私もゼロクラを検討していましたが上記の装備を後付けするとなるとコストも手間もかかるので
純正状態で欲しい装備が揃っている200系に変更しました。
長く乗るつもりで考えていたので、強いこだわりが無い場合は年式は少しでも新しい方がいいですしね。

乗り心地が良い・静粛性が高い

私はアスリートに乗っていますが乗り心地にはかなり満足しています。
フワフワしすぎず硬すぎず快適です。
スポーツモードにすることでワインディングも気持ちよく走行できます。
2.5Lでもパワーは十分で、長距離走ってもあまり疲れません。

何をもって乗り心地が良いとするかは人によって違ってくると思いますが
不快だと感じる人は恐らくかなり少数ではないかと思います。
私はロイヤルに乗ったことがないのでこちらは何とも言えませんが
アスリートより柔らかくマイルドなセッティングになっているようなので
より快適な乗り心地を求める方はロイヤルの方がいいかもしれませんね。

静粛性もかなり高く、外の余計なノイズが聞こえないため快適です。

快適装備が揃っている

・スマートキー
・オート格納ミラー
・Bluetoothオーディオ
・バックカメラ
・パワーシート
・ETC
などの装備は純正で装備されています。(下位グレードにはないものある。)
さらに上級グレードとなるとリバース連動ミラー、シートメモリーなども追加されます。

ドアノブに触れるだけで解錠、施錠が可能なスマートキー、これと連動した自動格納ミラー
も駐車時に便利です。

前期でも今や主流となったBluetoothオーディオは再生可能ですし、なんとMDも再生可能です。
後期では廃止された代わりにUSBが採用されています。


音質はこんな感じ

駐車時の後方確認をサポートしてくれるバックカメラも純正ナビ搭載車であれば前期後期問わず
装着されています。

パワーシートは運転席・助手席共にあり、グレードによってはリアも動きます。
助手席の肩部分には運転席や後部座席から調整できるスイッチがあります。
車内で撮影するような方にはありがたい機能だと思います。
車内で画角を決める際に、助手席以外の場所から助手席を動かしたい場面が結構あり
都度降りて助手席側に回る手間が省けるので重宝しています。

特にこのようなアングルの車載動画を撮るときには助手席の位置を微調整することが多いので
快適に撮影準備を進めることができます。

約10年前の車ですが、不便に感じる部分はほぼありません。
人によって求める装備は変わってくると思いますが、多くの人は満足できるのではないかと思います。
(私はもっと古い年式の車からの乗り換えなのでそう感じるだけで最近の新車からの乗り換えだと
不満に感じる部分もあるかも😅)

前期・後期で装備が大幅に変わるわけではなく、グレードによる差が大きいので
購入検討されている方は確認してみてください。

例えば
前期ナビパッケージと後期スペシャルナビパッケージで比較すると、一見豪華な印象のスペシャルパッケージはナビパッケージより装備面で劣ります。

悪くない燃費とレギュラーガソリン

環境により変わる部分ではあるのでざっくりですが、燃費は10km/L以上を記録していることが多いです。(2.5L)
燃費気にする車じゃないとも言われますがやっぱり安いほうがいいに決まってますよね。
とても低燃費と言えるような数値ではないですが、このクラスの車で
10km/L以上走れば十分ではないでしょうか。
また、後期のみですが2.5Lは使用燃料がレギュラーガソリンになっていてガソリン代が抑えられます。
前期に比べパワーダウンはしていますが、恐らく体感できるほどの差はないでしょうし
維持費が安くなるのは嬉しいですよね。

 

かっこいいデザイン

主観的な意見が多い今回の記事ですが、こちらは完全に個人的な意見となっております。
前期・後期/アスリート・ロイヤルサルーンで変わってくるので分けて書きます。

アスリート
・GT-R、FD2などのスポーツカーを連想させる丸4灯テールランプがかっこいい。
・純正18インチホイールがかっこいい。前期の落ち着いたデザイン、後期のスポーティーなデザインどっちも好き。

前期
・内装の色が統一感あってかっこいい。後期はシルバーが混じっていて少し安っぽく感じる。

後期
・内装の木目調パネルが艶有りで綺麗。前期の艶消しも渋いが個人的には艶有りのが好き。
・テールランプがシルバーで強調されていて前期よりかっこいい。

ロイヤルサルーン
・グリルデザインがアスリートより好き。
・ウッドコンビハンドルが高級感があってかっこいい。
(前期後期の内装の違いはアスリートと同文。)

200系クラウンに対する不満
まず前提として致命的な不満というものはありません。私が乗っているのは前期型2.5Lアスリートなので後期や他のモデルでは解消されている不満もあるかもしれません。以前にメリットデメリットであげた項目もおさらいしつつ新たにでてきた不満を書きます。...