車 200系クラウンに乗ってみて周囲の反応は? 今回は200系クラウンに乗ってみて周囲の反応はどんな感じだったのか紹介したいと思います。 いい車乗ってるね これが一番言われることが多いですね。 何をもっていい車とするのかは人それぞれなんでしょうけども やはりクラウンというブランドは強力な... 2023.06.04 車
車 200系クラウンにサイドカメラを取り付けてみる【DIY】 前回フロントカメラを取り付けた時にミスってモニターが1台余ったのでサイドカメラを取り付けてみます。 左前方を映し、主に幅寄せで活躍してもらう予定です。 モニター取り付け モニターは中央エアコンルーバーにします。 最初は助手席側エアコンルーバ... 2023.03.05 車
車 200系クラウンにフロントカメラを取り付けてみる【DIY】 前方の死角を減らすため、フロントカメラを導入することにしました。 別の車で使用することも考えてナビではなく外部モニターに出力することにします。 用意したもの ・Queen バックカメラ バックカメラとして売られているものをフロントで使っ... 2023.03.05 車
車 200系クラウン ドア内張、ドアミラーの外し方 200系アスリート助手席側の外し方になります。 ドアノブ内側のパーツを内張剥がしで浮かせます。 ドアノブを引き、隙間に指を入れて外します。 ネジが現れるのでプラスドライバーで外します。 パワーウインドウ周辺のパーツを内張剥がしで浮... 2023.02.28 車
車 200系クラウン エンジンルームから車内への配線引き込み方法 エンジンルーム内右奥、バッテリー右横周辺に黒いゴム?パーツがあるのでこれを切ります。 ハサミで切れるんですが、かなり狭いので手を入れにくく ハサミの先端で切り込みを入れて引きちぎるような形になりました💦 周辺のパーツを外したほうが作業しや... 2023.02.19 車
車 200系クラウン オーディオパネル(ナビ)の外し方 木目パネル下のパーツを外します。 ここはグローブボックスを開けて手で引っ張るだけで外れます。 左右がボルトで固定されているので工具で外します。 下側を持ち上げるようにして 手前に引くと外れますが、まだ裏側で配線が繋がっています。... 2023.02.19 車
車 クラウンのバッテリー交換で変わったこと おそらく瀕死?だったであろうバッテリーから新品のバッテリーに交換して 変わったことがあったので紹介します。 結論から言うと全体的に電装品の動作が安定するようになりましたね。 アトラスのバッテリーに交換しました。 エンジンのかかりが... 2023.02.12 車
車 200系クラウンバッテリー交換の手順 【GRS200】 購入したのはアトラスのMF90D23L (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.curren... 2023.02.05 車
車 180系クラウンアスリートの前期後期・グレードまとめ 180系クラウンアスリート 各数値や前期後期の違い、グレードによる差など個人的によく確認する項目をまとめていきます。 (wikipedia掲載画像 作者 Mytho88) 200系の先代にあたるのがこの180系クラウン通称ゼロクラです... 2022.11.06 車