2.5L乗りが羨む、3.5Lの豪華装備解説!200系クラウンアスリート

スポンサーリンク

今回は3.5Lにしかない豪華装備を紹介します。(標準装備はGパッケージのみの物もあります)

スポンサーリンク

17インチフロントディスクブレーキ

2.5Lよりも強力なパフォーマンスを支えるため、より強い制動力を得るため大型化されたフロントブレーキ。

対向4ポッドキャリパーを採用した17インチディスクブレーキが設定されています。

16インチのブレーキに比べ、ホイールをインチアップした際にブレーキとの隙間が目立ちにくいのも良いですよね。

リバース連動ミラー

シフトレバーをリバースに入れると連動してサイドミラーが下向きになる機能。

駐車枠や後方の障害物が確認しやすくなります。

自動防眩インナーミラー

夜間に後続車のヘッドライトがルームミラーに反射してまぶしい時に

自動で光の反射を抑えてくれる機能。

ルームミラー操作による、わき見運転を防止してくれますね。

シートメモリー

2名分のドライビングポジションを記憶させておくことができます。

ステアリング位置やミラーの位置も保存されます。

自分以外にもクラウンを運転する人がいる場合は毎回ドライビングポジションを変更しなくてもいいので便利ですよね。

せっかく決めたポジションを崩されると再度戻すのって意外にめんどうだったりします(笑)

電動サンシェード

リアウィンドウの光量の調節し、後部座席に座る人が快適に過ごせます。

真夏の日差しのキツい日は特に効果ありでしょうね。

オートワイパー

雨滴感応式のオートワイパーで、雨の量に応じてワイパーの作動速度を車速に応じて

自動で調整してくれます。

カードキー

かっこいいです!

スマートキーよりスマートでスタイリッシュ

全席イージークローザー

半ドア防止装置です。半ドア状態から勝手に閉めてくれます。

トランクのみ搭載の2.5Lに対し全席イージークローザー搭載!

あのスッとしまってくれる感覚は好きです。

前後シートヒータ付き本革シート

座席を温めてくれるシートヒーター。

寒い日もエアコンより早く温まり、個別にオンオフできるので

それぞれが快適に過ごせます。

前席には風が吹き出るベンチレーション機能付き。

リアパワーシート

40/20/40で3分割

左右席はシートリクライニングが無段階で可能で後席に座る人が更に快適に。

リアアームレストスイッチ

エアコン、オーディオ、サンシェードを肘置きのスイッチで後席の人が操作可能。

排出ガス検知式内外気自動切換えシステム

排気ガスを自動で検知し、吸い込み口を切り替えてくれます。

プリクラッシュセーフティーシステム

進路上の障害物と接触の可能性がある際、ドライバーに警報ブザーで知らせブレーキの制動力を高める。

衝突不可避の場合はプリクラッシュブレーキとプリクラッシュシートベルトによって被害を軽減させる。

後方プリクラッシュセーフティーシステムは後続車の接近を検知し、ハザードランプの自動点滅で

後続車に注意を促す。

レーンキーピングアシスト

高速道路や自動車専用道路で白線(黄線)をカメラで認識し

車線内を走行しやすいようにステアリング操作をサポート

インテリジェントパーキングアシスト

駐車の際、車両がステアリング操作をサポートしてくれるシステム。

周囲の安全確認と速度調整だけで駐車が完了!

リアオートエアコン

より細かな風量制御を搭載し後席の快適性を高めた。

クールボックスがあり飲み物を冷やせます。

レーダークルーズコントロール

ミリ波レーダーによって先行車を認識。

アクセルを踏まなくても、定速走行・先行車との車間を適切に保ってくれるシステム。

トヨタプレミアムサウンドシステム

18個ものスピーカーを搭載。

音の濁り、不要な振動を抑制するようにもなっており

最高の音響空間を楽しめます。

クラウン(GRS200)
スポンサーリンク
Pen Driveのブログ【GRS200→L880K】